定年間近 株式投資 自分年金 投資初心者 年金崩壊 定年間近の投資初心者サラリーマンのための株式投資

k590126yのブログ

定年間近の投資初心者サラリーマンのための株式投資

自分で決めた投資ルールは簡単に破ってはいけません。

特定の業種の将来性や、景気の動向、金利などのファンダメンタルズに注目し、一定の長期間投資する場合は、データや予測に誤りがなければ、大きなリスクを負わずに利益を得ることができます。


ただし、小額の資金で株式に投資する場合は、長期間持ち続けるより、一年以内の短期投資の方が効率が良いようです。


一年以内の短期投資の場合、データや予測に誤りがないとしても、元本割れのリスクを伴いますが、その分、資金を大きく増やすことができます。


一年以内の投資の利点は、短期間で利益を得ることができるので、その利益を次の投資へ回すことができる点にあります。


だから、小額の資金でその資金をどんどん増やしていくためには、得られた利益はそのまま投資用の資金として利用することが必要です。


投資資金を一年で倍にするくらいであれば、一年に数回の投資で目標を達成することができます。

ただし、一年間で資金を何倍・何十倍にもしたいのであれば、一年に何十回・何百回もの投資を繰り返さなければなりません。


この場合、取引回数の増加に伴いリスクも増えてきます。


なぜなら、投資のリスクというものは、投資の回数が増えれば増えるほど高くなっていくからです。

 

この投資のリスクは、「データを見誤る」ことや「予想が外れる」ことではなく、「判断を誤る」ことです。


投資で最も怖いのは、この「判断を誤る」ことだといえます。


判断を誤らないためには、投資を行う場合、必ず「損切り」や「利益確定」・「手仕舞い」などについての自分なりの投資ルールを作って、絶対にそのルールを破ってはいけないということです。

 

自分の投資ルールの中で投資を行えば、予想が外れたりデータを読み違えた場合でも、リスクを最小限に抑えることができます。


しかし、投資回数が増えてくると、その時々の状況、たとえば、「大きく利益が出ているとき」や「お金の無いとき」・「お金が欲しいとき」などに判断を誤ってしまい、予想外の損失を出すようなケースがあります。

 

また、株取引の回数が増えてくると、予想が外れてルール通りに損切りした場合、その後から株価が上がるというような場面にも遭遇することがあります。

 

そんな時「損切りしなければよかった」などと考えて、ルールを無視した投資を行ったりすると、結局損失額が増えて今までの利益額を無くすということになります。


だから、「損切り」や「利益確定」・「手仕舞い」などの自分の投資ルールを定めて、これを決して破ってはいけません。